PR

IIJmioを使っています Wi-Fi環境があれば格安SIMで十分かも

手帳
スポンサーリンク
 

2年ほど前に携帯の回線をNTTドコモからIIJmioに変えました。

少しでも通信料を安く抑えるためです。

そのいきさつ、実際に使ってみた感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

 

当時のキャリアは高かったのよ

IIJmioに変えるまでNTTドコモ一筋10年以上使っていたでしょうか。
 
浮気もせずに長期間使っていたのに、優遇されるのは浮気者のMNP組ばかり、、、
 
温厚な私でもブチギレますわよ!
 
まあ携帯の使い始めの頃から、職場に行けば自分用の携帯があったので、使うのは昼休みに某掲示板やニュースサイトをみるくらいでした。
 
ヘビィな使い方はしていなかったので、料金プランも安いやつだったと思います。
 
それでも毎月6000円は超えていたような。
 
たいして使わないものに毎月6000円強もお布施するのはアホらしくなりました。
 
長女にもそろそろ携帯が必要だった、ということもあったんだと思います。
 
ドコモに見切りを付けてIIJmioにMNPすることにしました。

格安SIMにはWi-Fi環境が必須です

現在我が家は光回線を利用しています。2年前はまだADSLを使っていましたね。
 
ただ当時から無線LANルーターを使っていて、ゲーム機、テレビ、アンプ、タブレットなどをネットに繋いでいました。
 
自宅に定額のネット回線があれば、そこにWi-Fiを利用して接続したものは通信量が無制限になります。
 
通信料金もネット回線の分だけで済みます。
 
なので格安SIMは
  • 自宅にネット回線が引いてあって、Wi-Fi環境を作れる
  • 外で画像や動画をそれほど観ない
こういった人にはオススメです。
 

実際に料金はいくらなのか

 
 
 
 

上は2018年4月分の料金です。私と長女の二人分の料金です。

請求金額は4086円。

ちなみに下の段のIIJmioサプライは長女にスマホ nova lite 2を毎月払いで購入したので,
その分です。

端末代を抜くと3100円くらいですね。

 

 
 
 

2018年5月分はこちら。請求金額は4421円です。

端末代とその補償代で1330円、端末代は2年間で支払いが終わります。

 

 

 
 
 

次にいわゆるパケット量(データ通信量)ですがふたりで1ヶ月3Gまで使えます。

上の表は最近4日間の使用量 は私 は長女。

特筆すべきは私が使っているスマホがmicroSIMだということ、、、

ソニーのエクスペリアAを使っているんです

いまだに!!

ああ すみません つい興奮してしまいました。

気を取り直して、長女は現在中学生で学校はスマホ持ち込み禁止です。

土日部活で学校に行くこともあるのですが、そのときも基本持ち込み禁止です。

そういった使い方なので今の所、ふたりで3Gでも十分です。

まとめ

キャリアにはキャリアのいいところがあります。壊れても代わりの端末を貸してくれたり、最新の機種に安く乗り換えることができます。
 
でもやはり毎月の負担は大きいですよね。私のようなライトユーザーには格安SIMがおすすめです。
 
ちなみに妻はauでiphone Xを使っています。
 
毎月いくら掛かってるのかなんて怖くて聞けません。

 

コメント